国境越えの備忘録です。
ロシアのウランウデから、モンゴルのウランバートルを目指します。
下の地図の22番から23番です。
(逆順はこちらの記事を→)
ロシアの国境事務所
1 車を停め、荷物を車から下ろして係官を待つ。
2 係官から、荷物のチェックを受ける。
3 ロシア発行の車両書類と名義人のパスポートを提出し、その場で待機。
4 書類とパスポートを受け取り、十メートル先の事務所の窓口で、パスポートに出国印を受ける。
5 出国。
モンゴル側へ移動。
1 水の張った道路を渡って、ロシアの泥を落とす。
2 車を駐車し、100ルーブル(184円)を徴収される。
3 事務所に入り、パスポートと車の登録証書(彼らはCAR PASSPORTと呼ぶ)を提示し、小さなOPOXカードを受け取る。
4 イミグレ(煉瓦の建物)まで前進。
5 入国カードを記載してから、イミグレを通過。
6 金属探知期をくぐった右手のテーブルに座る係官に、OPOXカードを提示。
7 車のチェックを受ける。
8 別室で、OPOXカードに印を受け(一回目)、車両書類を受け取る。
車両書類。
9 車に乗り、駐車場の係官からOPOXカードに印を受ける(二回目)。
10 ATMでモンゴルのお金を下ろす。
11 前進し、ゲートでOPOXカードに印を受ける(三回目)。
12 最後のゲートで、OPOXカードを徴収される。
13 ゲート横のオフィスで、保険に入る(42,900ルーブル/2,602円)。
保険証書。
所用一時間半。
恐るる事なし。
登場人物、みな親切。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。 | Sep 16, 2015
丘に建つ不思議な建物(入口?)が気になりますね。
モンゴルの牛、なんだかとてもりりしい……。