モンゴルです。
首都ウランバートル目指して南下中。
草原につぐ草原をのんびりと70kmで走っていると、地元民の仁義なき追い抜きに遭い、金玉が縮まります。
ときどき刈り忘れたかのような紅葉した小さな森。
ヤギの群れ、馬の死体をついばむカラス。
ドルクから輸入したのか、不気味な毛長牛。
ヤクのようです。
迷子になってしまった。………それは嘘。道路から外れてみた。
ときどき目にするのだけれども、これはなんなんだろう? 中を覗くと深い穴。臭くないからトイレではない。
基本、雑草。
ときどき土漠。
牛だらけ。
車はどこを走ってもいいみたい。
ウランバートルの街は、大渋滞。
8km進むのに、一時間。
ワルキューレのMさんが推薦する宿「OASIS」。スーパーマーケットが近いのに、キッチンがないのは残念。左隣は、日本人メカニックの車屋さん。今日は留守。
宿のゲル(移動式住居)。Wi-Fiが届かないので、ボクらは本館へ。
夜、部屋の照明が点かない。
スタッフを探して、いろんなドアをノックしまくるが、誰もいない。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ パン、トヴォログ(チーズ)
- 昼→ 自炊:「タケルくん」でご飯を炊き、缶詰、ご飯ですよ、キュウリの一夜漬け
- 夜→ 宿のカフェ:ハンバーグ、ソーセージ、紅茶二杯
丘に建つ不思議な建物(入口?)が気になりますね。
モンゴルの牛、なんだかとてもりりしい……。