posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 食べない
- 昼→ 外食:4,000CFA(738円)
- 夜→ バナナ、みかん。食事が猿級
Mar 11, 2017_Sat.
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
Sep 11, 2017_Mon.
SIMカードを126円(15NAD)で、購入。
ナミビアではクレジットと呼ばれるTop Upは、1GBで336円(40NAD)。
例によって、ぜんぜんネットに繋がらず。
原因は、APNが空欄という想定内のアクシデントでした。
セントロの保険屋「Santam」へ。
「あの〜、噂に聞いたんですが、ここの保険に入ると、フロントガラスが割れていても警察に捕まんないって、本当ですかね?」
「私の車もヒビっているけれど、大丈夫だわよ〜」
ガセネタでした。
ナミビア一の観光地「エトーシャ国立公園」へ。
入場料は一人1日672円(80NAD)、車は84円(10NAD)。
これで野生動物見放題とは、安いです!
公園内のキャンプ場は予約が必要だとは聞いていたものの、例によって予約しないで行ったら、確かに空きなし。
隙間なく満室。
ゲボボーっと慌てたものですが、ドタキャンした人がいて、なんとか泊まれたです。
共同キッチンの屋根に、夜泣きするフクロウの子供。不愉快な鳴き声。
足元を走る、狸のような動物。
公園内は、自由気ままにドライブできます。
目指すのは水場(Water hole)。
今日の動物です↓
ダチョウ。
もう一丁、ダチョウ。
ヌー。基本的に牛です。なんとなく宇崎竜童似。
スプリングボック。ウシ科なので、鹿じゃないです。でもって、属名のAntidorcasは「ガゼルではない」の意味。いろいろ勘違いされています。
先を急ぐキリンと暇なシマウマ。シマウマは、基本的にロバです。
キリンの首を長くたらしめた高い木はありません。無駄に背が高いんじゃないですかね?
シマウマは、やたら肉付きがいい。ムチムチしてます。
オリックス。ツノ、長すぎないですか? 喧嘩するとき、却って邪魔じゃないですか? 刃渡りは、15cm程度で間に合うような気がします。
やっぱりアフリカの象は、デカイ。軽自動車じゃ、勝てない。
今日のハイライトは、ヒョウ。滅多に見られないそうです。基本的に猫。……と思ったら、チーターでした。
サイ。夜、キャンプ場の横の水場。ブレブレ〜
上のサイの写真は、OLYMPUSのE-620で、レンズはZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6(35mm判換算 140-600mm相当)で、三脚なしです。
で、下の写真はYukoのiPhone7。
iPhone7の勝ち!
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
げぼっ、チーターなの?
Sep 12, 2017_Tue.
今日もまた、キャンプ場は満室。
だども、馴染みのレセプショニストに頼むとなんとかなるのが、不思議というか、疑惑のシステム。
今日の動物たちは↓
行水中の象の親子。
足並みを揃えて獣道をたどる、真面目な象。
泥浴した後、乾いた土をかけるのが、正しい行水。
ダチョウの親子。
イボイノシシの親子。……か、どうかはわからない。イボがあるかどうかもわからない。
鳥は集団となると、意外とすごい。
サイですよ、サイ。あの黒い目は、ナニを考えているのか、ナニも考えていないのか。目より鼻の穴が大きい。
ご臨終。誰も食べない。
すぐに見飽きたシマウマ。どこにでもいます。たくさんいます。逃げない媚びない喜ばない。
キリンとスプリングボック。スプリングボックは大発生すると、揃って海に飛び込む謎の集団。
問答無用系の顔をした牝ライオン。どんなに謝っても許してくれそうにない目つき。
絶えず顔がフルフルと震えていた牡ライオン。たぶん、森繁久弥くらいのお年寄り。
背後のオリックスは、水場が空くのを待っています。
撮影、iPhone7。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
Sep 15, 2017_Fri.
どんだけ美しく錆びさせるかが、小洒落具合です。
この植物、なんですかね。バナナでもイケるかもしれないです。
ナミビアはドイツの植民地だっただけあって、おシャレのポイントは車。
キャンプ場のプール↓
バスタブから、水が流れてます。
オランダ人のキャンプングカー連中から、あんたたちの小さい車を見たよって、声援あり。
決して派手な車じゃございませんが、さすが軽自動車。
小さな巨人、存在がデカイです。
カメルーンに住んでいた奥さんと中国人が大っ嫌いな旦那。
スパゲティが茹で上がる寸前に、ベルギー人カップルに話しかけられ、ペペロンチーノがカルボナーラになっちまった悲しみに。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
いい写真だね!!!! うらやましい :D
これでもヒョウじゃなくて、これがチーターさんたちだよ♪
ビエラ