posted by 44と書いてyoshiと読みます。 | Jul 23, 2010
-ドイツ-

マケドニア チェコ モンテネグロ アルバニア デンマーク ヨーロッパ エストニア ドイツ ラトビア オーストリア ドブロブニク リトアニア クロアチア ノルウェー ルーマニア コソボ ハンガリー ブダペスト 国、地域別 スウェーデン フィンランド スロバキア ブルガリア スロベニア ボスニア・ヘルツェゴビナ スヴァールバル諸島/スピッツベルゲン島/ロングイェールビーン ポーランド セルビア
トラックバック用URL

Sep 02, 2016_Fri.
■
霧のまにまに、客船が通る。
エンゲルハートシュツェル→Ingolstadt/ドイツ160902
- キャンプ場(29ユーロ/3,362円)
- Internet@ 無料Wi -Fiが遅すぎます
朝、霧でドナウ川が見えない。
霧のまにまに、客船が通る。
ドナウ川沿いの田舎道をちんたら走るのだけども、80km以下は許してくれない雰囲気です。
みな100km走行。
国境事務所の欠片もなく、いきなりドイツ。
オーストリアとドイツは何も変わらず、ほぼ同じ。
ひまわりやトウモロコシが広がる畑道を攻めますが、後続車が来ると90kmくらい出さないと悪い感じで、実に申し訳ない。
さすがヨーロッパなのは、節度のある車間距離。
いきなり追い抜かない。
キャンプ場が29ユーロ(3,362円)とは、高いなあ。
キッチンもないのに。wifiも届かないのに。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ パン、Yuko特製リンゴジャム
- 昼→ 外食:カフェ:サンドイッチほか(14.5ユーロ/1,681円)
- 夜→ 外食:キャンプ場のレストラン(24ユーロ/2,782円)
トラックバック用URL

カフェで紅茶を頼んだけど、一杯も出て来ない。
一方マクドナルドで珈琲を一杯頼んだら、3杯出て来た。
不思議の国、ドイツにいます。

携帯会社を探してIngolstadtのセンター街をぶらつき、街のFREE WI-FIにキャッチ。陽気なドイツ人。
高速道路は敷居が高いので、畑と田舎の間隙を繕います。
どんなことがあってもアウトバーンに迷い込まないよう、注意万秒です。
つくば市のような学園都市チュービンゲンに到着。
今日から、ポーランド出身のポーリーナの家に厄介になります。

高台のアパートメントの最上階。
眺め最高、背後にリンゴ畑。
ポーリーナは4年前にインドネシアで会った元学者で、2回も来日した浮世絵好き。
ラーメン好きで納豆もイケマス。
Yukoの父君の後輩と言えば後輩です。
スパークリングワインで乾杯し、手作りウォッカとドイツ版養命酒で宴会。
メキシコとコロンビアで一緒の宿だった自転車のわたるくんが、父母の住む東川に投宿。
自転車世界一周の講演会を開き、思いの丈をぶちかますようです。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→
- 昼→ マクドナルド(17ユーロ/1,970円)
- 夜→ パン、ジャム、チーズ。ポーリーナの焼いた豚ステーキと、チーズ入り団子
トラックバック用URL

ポーリーナと市内観光。
チュービンゲンは、こじんまりとした学園都市です。

左から2軒目は、市役所。右から2軒目の、柱や梁が見える家が多い。

街のど真ん中を流れるネッカー川。ライン川の支流。泳ぐ気にはならない程度の水の色だけど、ドイツ人は気にしない。
Yukoの父君が留学していたエバーハルト・カール大学テュービンゲン。
雨のなか、生物学の校舎を探す。

生物学校舎、その1。日曜日だから誰も歩いていません。

生物学校舎、その2。
晩飯は、ポーリーナ特製のポーランドスープ。
ソーセージと芋がメインの、白いボルシチ。
ポーリーナ、もう腹一杯で食べられませんってところから、もう一杯。
食い過ぎて、鼻から芋が出そうです。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ ポーリーナのワッフル
- 昼→
- 夜→ ポーリーナのポーランドスープ
トラックバック用URL

Sep 05, 2016_Mon.
■
10年ぶりの再会、冬のシベリアを攻めるパウル。
チュービンゲン→Trier/ドイツ160905
- キャンプ場(19ユーロ/円)
- 本日の走行距離 345キロ
- Internet@ キャンプ場の無料Wi-Fi

ポーリーナ、いろいろご馳走になりました。お陰様ですっかり太りました、ボクら。今日、出発します。
8時半から15時半までドライブ。
ハイウェイを避けて、田舎道。
途中ちょこっとだけフランスに入って、すぐにドイツに戻り350km。
ドイツのSIMカードを購入(一ヶ月750MB/9.99ユーロ/1,150円)。
どーも繋がらんなあと思っていたら、担当者が手入力したAPNが間違ってました。
そういえばルーマニアでは、APNを入力されなかったので繋がらず。
ハンガリーでは、携帯会社を選ばなかったので繋がらず。
ユーロッパのSIMカードはめんどい。
オランダ人ライダー、パウロに再会。

エクアドル以来、10年ぶり。ボクらとほぼ同じ歳。8年間ボリビアのサンタクルスに住み、独身だけど二人の子持ち。

パウルの親友、ボリビア人のココ。冗談的あだ名はロコ(スペイン語:クレイジー)。ドイツ娘と結婚し、ドイツ在住。革ジャンのロゴマークは、スクレのチームのもの。暴走族だったのか、ギャングだったのか。ま、顔からするとギャングかな?

11年前の南米旅行は、5年がかりでオランダで出版。三刷り出来。去年、ネットのファンドで150万円集めて、ロシアの秘境までドライブします。資金はモンゴルで尽きる胸算用。シベリアで熊と闘いながら、東京を目指します。

パウルの相棒は、オールドなMoto Guzzi。

今夜のキャンプ場。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ ポーリーナの朝食。腹一杯
- 昼→ 外食:パンと紅茶(3.9ユーロ/円)
- 夜→ 外食:ビール