消滅寸前のアラル海の船の墓場ムイナクを目指してまして、宿代を調べたら一泊70US$。
絶望的に高いです。
タクシーをチャーターしてとんぼ返りしたほうが、トータル的にお金がかからん気がします。
宿に相談したら、タクシー代だけで150US$のお見積もり。
ずいぶん足元を見られたものですが、歌舞伎町で鍛え上げた非力な交渉力を駆使し、三泊の宿代を含めて170US$で交渉成立。
交渉が成立したということは、まだまだ彼らは儲けてるってことですね。
すごい愛想が良かったおばあちゃん。あちこちから手袋とか帽子を出してきて、買わないと断ったら、無愛想になりました。正直な人です。
市場。奥の煙は、食堂の串焼き(シャシリク)。
寂しくないし、混んでもいない、ほどよい市場。
メロンです。一個7000スム(200円)。皆に配っても食いきれない。
肉屋。ニヤケタ顔をしているのに、カメラを向けると勝負顔になる。
鍛冶屋のオヤジ。ひたすら叩いて鉄を伸ばす。根気のいる仕事だよね。
眉毛が繋がったお嬢さん。
邪魔なくらい元気な子供。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 宿の朝食
- 昼→ 外食:牛肉と芋
- 夜→ 外食:牛肉と芋。Yukoはラグマン。ビール