Moshi市の80km西の都会、Arushaへ引っ越し。
ローカルお母さんのお世話になって、有象無象のメカニックが集まる一画へ。
でっこんばっこんの道細い凸凹道の部品屋さんを覗いて、
「あのー、この車のリアダンパーって言うんですかね、交換したいんですが……。
ついでに、もし在庫が見つかればブレーキパッドも。ご覧のとおり車はMAZDAですが、作ったのはSUZUKIなんです。だからSUZUKIの部品を探してください。ス・ズ・キ」
埃まみれの新品と油まみれのゴミが混ざった店内。ドンキホーテの陳列より、はるかに上等です。
当店一のメカニックは↓
帽子を脱ぐと、意外にハンサムな彼でして↓
タンザニアには、これくらいの男前がゴロゴロしています。
リアダンパーがありました!
Made in Japanです。2本で12,000円。
ブレーキパッドは、素性のはっきりしない怪しい在庫ではありますが、喜んで交換。
リアブレーキは、まだまだ使えるとのことなので、そのまま。
ローカルお母さんの指示にしたがって、街の中をドライブしたら、バスと人がごった返した阿鼻叫喚の市場を逆走してしまい、地元民が血相変えてここに入って来ちゃダメだ!って叫ぶけど、もう遅い。戻れない。
お怒りの人々、こみ上げる恐怖。
悪気はないのです、誰か助けて!
今日の宿のWi-Fiは男子高生のように感度ビンビンですが、YoutubeとDropBoxが使えない設定です。
意地悪やね。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ ミューズリー
- 昼→ 食べる暇なし
- 夜→ 外食:中華:麻婆豆腐、海鮮焼きそば(36,000TZS/1,778円)
でしょうでしょう!
ジムニー1300cc(新型は1500cc)をお勧めします!www