出発間際になると忙しくなる法則。
朝から仕事。
宿のオーナーとんがり帽子くんが、お二階さんカップルの残してくれたメモを失念。
忘れてたくせに悪びれず。
催促してもメモを探さず。
あんな紙が欲しいの? みたいな顔してます。
なんなんだろうね、のん気な態度。
邪鬼のない丸い目。
他人事のようなその言い草。
悪気のない人ほど悪い奴はいないです。
末代まで祟るくらい説教したくなりましたが、言葉の壁を乗り越えられず断念。
エコエコザラクを念じときました。
市場の横の食堂でシャシリクという串焼きを三本食べてお茶を飲んでお代をたずねたら、おばちゃんがスマホに17,000と入力。
17,000スムを渡したら、多いわよあんた、とばかりに10,000スムを返してくれました。
よく意味がわからないけれども安くて得したと喜んで外に出たら追いかけられ、足りないわよあんた、と9,000スムの追徴金を請求されます。
合計16,000スム。
最初の17,000という数字は、なんだったんでしょう。
計算が苦手な食堂のおばちゃん。着せるもの着せて、塗りたくるもの顔に塗ったら、案外プリプリっとして勝負したくなるかも。
明日訪問するトルクメニスタンは、車が汚いと怒られる厳しい国です。
洗車屋へ。
外側だけ水洗いしてもらって、15,000スム(3US$)です。
今日もまた結婚式。相変わらず花嫁さんは幸せそうじゃない。Yuko説によると、寒いのかも。だよね、たぶん気温は10度ないから。
花婿の友人。どうしてもと頼み込まれたので、一緒に踊りました。
花婿の友人PART2。やっぱり一緒に踊りました。ボクはそういうキャラじゃないのです。
写真とはまったく関係ない話ですが、知らない人が突然、US$が印刷されたキーホルダーをくれました。わけわからん。
ヒヴァ、最後の夜。
アメリカの最新ニュースです。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 宿の朝食
- 昼→ 外食:市場の横:シャシリク二本とパン(16,000スム)
- 夜→ 外食:牛肉と芋。Yukoはラグマン。チャイ(21,000スム/約4US$)