朝飯に食べたベトナム風サンドイッチ、バインミーが美味かった。
超絶美味かった。
ご当地ものって、一回食べただけじゃわかりません。
不満を抱えながらもいろんなお店でTryしてこそ、その真価が図れるってものです。
毎朝チャレンジした甲斐がありました。
67円(15,000ドン)であの味は、Subwayのコストパフォーマンスを遥かに超えてたです。
旅行代理店で、フエ行きの電車のチケットを買ってるとき、手続きがだいぶ進んだ段階で、女の子が
How are you?
え、いまごろ、再び挨拶? ぜんぜん意味不明です。もう一回言ってくれませんか?
How are you?
さっぱりわかりません。どうして今挨拶するの? 彼女の行間が読めません。
すっかりパニクってあたふたしてたら、
How old are you?
の聞き間違いでした。
親指立ててGood! ってやらなくて、ホントヨカッタ…。
宿をチェックアウトしたあと、電車の時間まで荷物を預かってくれる?と訊いたら、
後日戻ってきて泊まるならいい、と高飛車なお返事をいただき、はいそうさせていただきますと最高の笑顔で返事をしましたが、出てきました。
前回の宿に戻り、オーナー同士が親戚なんですが、事情を説明して、荷物を置かせてもらいました。
おじいちゃんもおばあちゃんも娘さんもみな、こころよく迎えてくれました。
入口に座り込んでしばらく本を読んでいたら、その30cm左横で、娘さんがお子さんの股を広げて、おしっこをさせてました。
入口から道路に向かって!
おしっこの雫が、ボクにはねてます。
とほほ…です。
暇なので、散歩。
ホーチミンの頑張った感が滲み出てたビル。
スクーターがバスに轢かれてました。
人だかりの奥で、スクーターがバスの下敷きになってます。
けが人はなかった模様です。
バスの下敷きになったスクーターを引っ張りだそうとして、数人がバスを持ち上げようとしてました。
そりゃ、無理っしょ。
19時の深夜特急は、一時間半遅れで出発。
ホーチミン駅。右の電車は、修理中。
今日のお小遣い帳
バス 806,000ドン
朝食のバインミー 15,000ドン
昼食のフォーとアイスティー 40,000ドン
オレンジジュース 63,000円ドン
洗濯 US$1
Taxi 57,000ドン
夕食のフォー 30,000ドン
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ バインミー(15,000ドン/67円)
- 昼→ フォーとアイスティー(40,000ドン/178円)
- 夜→ フォー(30,000ドン/133円)
あいかわらず爆笑っす。ベトナム人かわいさあまって憎さ100倍っす。北海道さみーよ。でも、いい!!そして、どこにいいねボタンがあるんでしょか。