世界一周中に、英語留学してます。
フィリピンです。
噂のゴーゴーバーとか行ってません。
留学先は、遊び場の少ないところを推薦します。
リゾート地は、鬼門。
ビーチとかビキニとか巨乳は、勉強の邪魔です。
ところでひと月とか二月の短期留学は、想像以上に短いです。
どんなに頑張ってもテキストが終わらないので、残尿感のように気持ち悪いです。
短期留学を充実させるためには、
一、文法は日本で終わらせておく
一、自分でカリキュラムを用意する(期間内に終わる程度の)このふたつです。
ボクは学校が推薦する勉強法「カランメソッド」に期待していましたが、テキストが古いことと、オーディオテープに抜けがあることなんかで、二週間で止めてしまいました。
期待してた分、幻滅度がハンパなかったです。
かえって勉強してた二週間分、損した気がしてます。
聞けば、他の生徒も早々に「カランメソッド」から撤退してました。
フィリピンに英語留学して、早二ヶ月。
ボキャブラリーよりも思い出。
一段上の境地に達しました。
卒業まで、あと9日。
いろいろと我慢我慢。
朝飯後の立ち話が長くなってきました。
留学生活に慣れてしまい、なかなか勉強する気になれません。
テストのない勉強は、緊張感に欠けます。
リスニングとリーディングが、ボクの脳みそに強烈な負荷を与えるらしく、授業中目を開けたまま気絶しそうです。
東京で乗る自転車をネットで探しています。
3,000円くらいの安い中古自転車って、全然売ってないですね。
あるいは新しいママチャリを買うので、誰か来年買い取ってくれませんかね。
TOMOコンビと、フィリピーノの先生三人を引き連れて、飲みに出かけました。
週末のビールが、唯一の憩いです。
ビールがないと、耐えられない。
酔うと、英語でもお喋りになります。
posted by yoshi
ものすごく悶えている様子が伝わってきます。
そろそろ楽になってもいいかも?