Jan 20, 2011_Thu.
- 60's28泊目
- Internet@ 60'sは無料
昨日から、腰が痛いです。
祐子とDJさんの会社のブログ作り。
今頃ですが、WordPressに初挑戦。
MovableTypeより軽快な気がするけど、無料ブログは15US$(年間)を払わないと改良できないと知り、虚脱。
何もできないじゃん。
M君の部屋のベッドの下から、浅田次郎「壬生義士伝」の上巻が発掘されました。
わくわくしながらページをめくってます。
以前に買って読んだことあるんだけどね、1ミリも覚えてないので馬鹿は得です。
元「大家」夫婦が、大量の冷凍鮭を冷凍庫に寄付してくれました。
明日から鮭三昧です。
posted by yoshi
- 朝→ パン、卵、ベーコン、チーズ
- 昼→ オーキッドプラザのおにぎりのお店で、豚の生姜焼き。祐子はカツ丼
- 夜→ ソーメン
オセアニア
オーストラリア
クィーンズランド州
グレートバリアリーフ
ケアンズ
Jan 18, 2011_Tue.
- 60's27泊目
- Internet@ 60'sは無料
本日は掃除当番の日です。
ボクの任務は、庭。
ソファの配置を若干換え、灰皿を洗いました。
床を掃いてたら、手の皮が剥けました。
祐子はリビング担当。
クリスマスツリーの周りがすっきりと片付きました。
アサートン高原 (Atherton Tableland) のバロン川 (Barron River) に沿った熱帯雨林の観光地、キュランダへ34キロのショートドライブ。
妖しく蒼く輝く蝶、ユリシス(オオルリアゲハ)を撮ろうとレンズを換えてたら、逃げられました。
15時を過ぎたらほとんどのお店が閉店してしまい、重ねて激しい雨が降ってきたので、M君の推薦するバロン滝は次回ということで退散。
DJさんの会社のブログ作り会議。
posted by yoshi
- 朝→ パン、ベーコン、卵、チーズ
- 昼→ BLT
- 夜→ ステーキ
オセアニア
オーストラリア
クィーンズランド州
グレートバリアリーフ
ケアンズ
Jan 17, 2011_Mon.
- 60's26泊目
- Internet@ 60'sは無料
豪雨。
読書。
午睡。
瞑想。
脱糞。
談笑。
麦酒。
放尿。
就寝。
posted by yoshi
- 朝→ サンドイッチ
- 昼→ スパゲティトマトソース
- 夜→ 鶏のオーブン焼きに祐子特製スィートチリソース
オセアニア
オーストラリア
クィーンズランド州
グレートバリアリーフ
ケアンズ
Jan 17, 2011_Mon.
- 60's25泊目
- Internet@ 60'sは無料
午前中は仕事。
ギターとパソコンと本を抱えて、玄関先のソファの一角を占拠。
蚊取り線香を焚いて、天井扇を回して、読書。
ビール。
ときどき昼寝。
背中に汗。
ビール。
祐子は一日中、「Jaboo」のアクセサリー作り。
ダイバー夫婦よしこさんの激美味唐揚げを真似たら、美味かったです。
元管理人ののりさん夫婦、岸谷五朗に似た青年とビール。
今宵は、涼しい。
posted by yoshi
- 朝→ サンドイッチ
- 昼→ ソーメン
- 夜→ ダイバー夫婦よしこさんの激美味唐揚げを真似しました
オセアニア
オーストラリア
クィーンズランド州
グレートバリアリーフ
ケアンズ
Jan 16, 2011_Sun.
- 60's24泊目
- Internet@ 60'sは無料
荻原浩「誘拐ラプソディー」を読み終える。
ジェフリー アーチャー「十四の嘘と真実」は、途中で飽きて放置。
昼寝。
買って読んだことがあるけど、ロバート・K・レスラー「FBI心理分析官」を読み始める。
祐子はアクセサリー作り。
財閥系のM君は「横切り写真館」のよき理解者なり。
食料の買い出し。
まだまだ品不足なり。
祐子のサングラスの修理。
posted by yoshi
- 朝→ パン、チーズ
- 昼→ 「がんばらんば」で塩ラーメン、餃子、ライス。祐子は冷やし中華
- 夜→ 鮭とマッシュルームを焼きました
オセアニア
オーストラリア
クィーンズランド州
グレートバリアリーフ
ケアンズ
覚えていないので馬鹿は得です。
「一進一退の攻防」以来、今季2度目の大爆笑。
頑張ってよっしー、まだ2度目だよ、2度!!
道中お気をつけて。