駐車場の目覚め。
気になることがひとつ。
エアコンを入れるとエンブレがかかったような音がして、パワーダウンします。
軽自動車って、そんなもんですかね?
それとも先日のメカニックが、なにか粗相したでしょうか?
メカ音痴のくせに、フラットやシャープが気になるのです。
トルコのカフェは違います。
テーブルを拭いたときのゴミをトレーに集めてました。
宿泊料金が、BOOKING.COMより高いというのは納得ゆきませぬ。

カフェの姉妹。育児の訓練中。

カフェ一族。
トルコのハイライト「パムッカレ」 到着。
パムッカレって、日本人の皆さんご存知なんですかね?
ボクはですね、つい最近まで、ここの石灰棚の写真を見ては「カッパドキア」って呼んでたんですけど。
白い石灰棚は、人だらけ。

ムスリムの女性って、水の中では大胆。

ムスリムの娘さんって、意外に大胆。この娘、すごい英語が上手。外人かと思ったです。

トルコのリンリンランラン。可愛いなあ、二の腕。来年から大学。英語の先生を目指してます。ボクの好みは右。

この娘はお父さんに「あの人と一緒に写真を撮って!」って頼んでました。お父さん、まかせとけって顔して、スマホ片手に走って来たから。できればね、お嬢さん、どこから来たかくらい訊いてくれると嬉しいです。

泥パック破顔爆笑。

黒目のねこ。
日が暮れたパムッカレも悪くないです↓

この風呂みたいなところで泳ぐ。

この赤シャツ親父が熱心に写真を撮っているので、カメラ小僧かと思い、

記念写真をお願いしたら、キャパってました。
晩飯は、ラム子のロカンタ(日本食食堂)。
親子丼が胃の腑に染みます。
この勢いだと、明日の晩も親子丼だね。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 食べない
- 昼→ 外食
- 夜→ 外食:日本食(41リラ/1,425円)