サファリツアー3日目。
今日のYukoはすごいです。
サファリ中に具合が悪くなって、誰にも気づかれずにゲロッピー。
ビニール袋を三重にして、キャンプ場まで持ち帰ったお土産。
セレンゲティ国立公園の日の出↓

出る寸前。

出たあと。
カバが不埒な奴でして↓

密かに交尾中。ときどき水面が揺れるのですよ、ゆっさゆっさと。大自然のなかで破廉恥な。恥ずかしいから、さっさと終わらせてください。

絡み合う象。これもまた、一種のまぐわい。

ツノの下に、きくらげのような大きな耳。目より大きな鼻の穴のバッファロー。
バッファローが死ぬと、

ロン毛っぽい。
キリンの男性器は、

使わないときは隠れていると誰かに教わった気がするのですが、エビデンスが見つかりません。
野生動物のなかで、一番距離感のない奴がライオン↓

その辺の犬みたいに近寄ってきます。
ライオンがくつろいでいたら↓
象の集団が後ろを通りかかり、
やがて狼藉者がやって来て、

そこのけー、そこのけー
逃げ出すライオンたち。
意外とだらしない百獣の王。
今日もまた、木登りヒョウ。
帰宅を急ぐハイエナ↓

意外とデブ。
沈みゆく夕陽。
今晩も、テントのまわりをうろつくハイエナ。
夜中の小便はテントの横です。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ サファリツアーの食事
- 昼→ サファリツアーの食事
- 夜→ サファリツアーの食事