近所の露店で買った卵ですが、割っても割っても孵化の途中。
雌鳥に男がいたってことですかね?
フィリピンのバロットかと思えば食べられなくはないのだろうけれど、血管というか茶色い血がグロいです。
げろりそうです。
どうでもいいメモ。
日本から一番近い国は、ロシアです。
宗谷岬から43kmのサハリン。
樺太。
カウチサーフィンの友、アナが友達の友達のマンションを紹介してくれました。
クラ川沿いの超大型再開発。デベロッパーは、アゼルバイジャン。イサニ駅からバスで10分。停留所から歩いて5分。
案内してくれたのは、24階。50平米。完成して二年経った未入居物件。
これがリビングとキッチン。キッチンは左奥に、暖房、ボイラー、照明は自分で取り付けます。トイレとシャワーだけついてました。キッチンを自由に設計できるのが嬉しい。
キッチン側から見たリビング。キッチンとリビングの床の区別が、煩わしい。
リビングの窓から。
寝室に小さなベランダ付き。
寝室の窓から。
50平米で、45,000USDの物件。
オーナーが金銭的トラブルを抱えているので、特別に40,000USDで売ってあげる、ってのことです。
まぁ、駅からけっこう遠いし、新築の筆下ろし物件っていっても二年前のものだし、人が全然入っていないようで、すでにゴーストタウン化してるし、スーパーマーケットも近くないし、これはないな、って感じです。
ちなみに管理費は、ひと月1,189円(25ラリ)です。
管理費は、安いね。
で、すごいのはドアノブ。
ネジの頭が出ているので、鍵がなくてもプラスドライバーで開けられます。
っていうか、鍵そのものを外せるのです。
合鍵要らず。
今日のねこ↓
小さな一歩。
今日の株↓
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:トマトのオムレツ、マッシュルーム、ベーコン、生のタマネギ、パン
- 昼→ 外食:ピザっぽいのとホットドックっぽいのとジュース
- 夜→ 自炊:オムレツ
ヨシさん、お元気そう。
ジョージアでおうち探すんですか?
買ったら遊びに行きますよー。
私たち、今、ギリシャのメテオラという町です。
大きい岩の上に教会が立っているところで有名です。
このあと、コルフ島かアルバニアに行けたらと思ってます。
どこかでまた会えるかな。ジョージアも行ってみたいとは思ってます。
ねこちゃんたち、かわいいいね。
ギリシャの夏は暑いよー、8月来るなら、気をつけてね。
その前はトルコですか?
またねー。