今日は飯田橋の印刷会社の営業マンのごとく忙しい。
9時半、証明写真を撮影。
撮影からプリントを受け取るまでたった五分のスピード写真ですが、乱れた髪の毛、顔の皺、目の下のクマ、顔色等々、隅々まで修正してくれました。
うつ病寸前のような暗い表情が、キャバ嬢の名刺のように明るくなりました。
これで80ソム(129円/4枚)は安いです!
価値あります。
ビシュケクの新しい観光地に推薦します。
バスを乗り継いで、10時、ウズベキスタン大使館に一番乗りしましたが、因業おばさんの有無を言わさぬ強引な割り込みがあり、大使館前は一発触発の怒号。
アフガニスタンのおじさんが訳知り顔で諌めてくれたので、ボクらは波動砲を炸裂させずに済み、感謝しています。
ま、なにはともあれウズベキスタンのビザをゲット(30日間/US$15)。
ウズベキスタンビザを握りしめてバスに飛び乗り、けっこう遠い郊外のトルクメニスタン大使館へ。
英語の話せない守衛に、15時に出直して来いと門前払いをくらいます。
気を取り直してバスに乗り、ビシュケク一番の観光地「オシュバザール」へ。
豚肉、ベーコン、牛のひき肉、野菜各種、ドライフルーツ、果物各種、蜂蜜を買って帰宅。
肉類を冷蔵庫に入れて、バスを乗り継いでトルクメニスタン大使館へ。
15時半着。
散々待たされた挙げ句、閉館10分前に呼び出されて書類を三枚書かされた挙げ句、時間切れと宣言された切なさです。
月曜日の10時に出直して来いとのことです。
トルクメニスタンは中央アジアの北朝鮮と呼ばれているくらいですから、ボクらがナニを言ったところでどうにもならないでしょう。
すっかり疲れ果てたので、カフェで一休み。
帰宅したら20時。
お化粧のことはよくわかりませんが、諦めたら負けだぞ、Yuko。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ パン、卵焼き
- 昼→ 外食:オシュバザールのカフェ「シャシリク(317ソム/513円)」
- 夜→ 外食:SIERRAカフェ「ハンバーガー(975ソム/1,578円)」