一睡もできない悪夢にうなされ、眠れなかった。
昨日ゴーキョリの頂辺で偶然会ったチャコちゃんの弟の同級生と別れる(←どこで句読点を打てばいいのだろう?)。
シャクナゲの花は知りませんが、葉はわかるようになりました。
爪の先が黒くなって、横たわったヒルがくっついているようです。
天気良し。
翌日大雪に見舞われるとも知らないチャリダーのヨシ君が、東へのチョーラパスへ。
雲ひとつない晴天だけど、湖はがっちり凍っています。
氷をよくよくじっくり見ると、気泡。逃げられなかった空気の氷。
湖の横を通ると、不気味な咆哮が轟く。
氷の音です。
水が凍る音なのか、氷全体がきしむ音なのか。
獣に取り囲まれたとしか思えず。
氷の咆哮を聞け!
道なき道だが道である。乾いた土に滑らぬよう、石につまずかないよう、丹田に力を込めて。
滝が溢れて凍っている。足をすべらせれば、奈落の底。
石段の角を登りきれば、また石段。
カンテカ(6,799m)。
我がトレッキング隊の隊長とボス。
頼りない道を登り下りの繰り返し。
タムセルク(Thamserku/6,618メートル)。
昼飯は、ベルギー人の経営するMONGA HILL TOP。
窓はサッシ。
イタズラ好きの子猫。
背中にたっぷり汗をかいたので、着替えました。
陽が沈むと、急激に寒くなる。
マッツェルモ(Machhermo/4,470m)から、ドーレ(Dhole/4,110m)のルートは、悪くない。
前日の宿の請求金額8,000RS(9,456円)
ミルクティー80RS(円)
ミルクコーヒー90RS(円)
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 44野菜ヌードル350RS(413円)/Yuko野菜オムレツ450RS(531円)/マサラティー110RS×2(260円)
- 昼→ 44チキンカレー400RS(472円)/Yukoサンドイッチ470RS(555円)/ミルク珈琲120RS(141円)/ホットオレンジ80RS(94円)
- 夜→ 44卵炒飯450RS(531円)/Yukoチーズマカロニ400RS(472円)/お湯(スモールポット)350RS(413円)