今日の朝食は、一昨日釣り上げたニジマスの卵と烏賊の塩辛。
アルゼンチンのこの片田舎で、このおかずは贅沢過ぎる。
MacBook Airの電源が、だんだんと入りにくくなってきました。
セントロのコンピュータ屋には、「Apple 45W MagSafe 電源アダプタ for MacBook Air」は売ってなかったです。
ま、あたりまえだよね、Apple Storeじゃないんだし。
ウシュアイアのコンピュータ屋を狙っていますが、念のためにブエノスに戻るNaoさんに4,000ペソもの大金を渡し、電源アダプタを買ってルイスに渡して欲しいとお願いしました。
珍君とバーベキュー台の掃除。
洗濯機の調子が悪いので、階下のものと交換。
力仕事はノブ君と交替した。
腰が壊れそうな気がするんですね、もう気力も体力も財力も精力もなにもありません。
Yukoが、アップルパイを焼いた。
不動産屋に乗り込んで家を買おうとしたら、外国人の場合は申請後に五年待たねばならぬそうです。
エル・カラファテの町は、チリとの国境に近いため他より厳しいと言われました。
ということで、とりあえず家の購入は諦めました。
非常に残念。
一億円の眺望が、一千万円で手に入ると思ったのに。。。
買えないとなったら、無性に欲しくなる。
どうにかならんのかね。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 宿の朝食
- 昼→ 自炊:トマトだけのスパゲティ、ポモドーロに缶詰のマッシュルームを入れた
- 夜→ 自炊:牛肉スープ
お、おしい。。