近所の避暑地、マクドナルドに立て篭って仕事。
ゴミ箱横のたったひとつのコンセントを、隣りの席のフランス人カップルと分け合って使いました。
ひとつのコンセントをテーブルタップで分かち合うという「一杯のかけそば」的な貧乏臭い仲間意識を抱いて、同じ釜の飯を食う仲ですよねとフランス人カップルを眺めると、コーラのひとつも注文せず、あまつさえ弁当を広げてました。
同じ釜の飯は食べてないじゃん。
イチゴを詰めるようなプラスチックのタッパの山盛りのコールスローサラダを豪快に食べてました、マドモアゼル。
それはいけませんよあなた達、ここはね公園じゃないのだから、ネットがしたいのならレジに並んでビッグマックやフィレオフィッシュを注文するのが、仁義ってものです。
道に外れてますよ、いずれ迷子になりますよ。
ガリア人としての埃は叩けば出て来るんじゃないですか。
勇気と言語能力に欠けるボクは、視線が合わないようにして目で語るわけですから、尻滅裂です。
ダウンタウンのWoolworthsで食料品を購入。
ダイバーヨシコさんの激美味唐揚げを真似ようとしてたのに、お目当てのチキンは売り切れてました。
パトリシア・コーンウェル「接触」。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ パン、ベーコン、卵、チーズ
- 昼→ マクドナルド
- 夜→ エビ入り野菜炒め。オイスターソース味
いやいや、フォークランド諸島ってたまたま何かでみて、そんな島があるのかと見たくなったんです。ペンギンが悠々と地雷畑をあるいてるのが面白いですね。そっちには行く予定はないのですが、実は妹が今、オーストラリアにいるので、ゴールデンウィークにたずねる計画中です。シドニーですけど、私は自然派なので現地ツアーに参加しようかとネットで検索中です。トラベルドンキーとかいうサイトにいくつか面白そうなののってました。方向が違いますが、タスマニアが楽しそうです。
しかし、夫婦で長旅してるなんて、人生充実ですね☆☆☆
p.s. スカーペッタシリーズ、私も読んでます!「神の手」が最強に気持ち悪かったです。もう、よみましたか?