
新宿世界堂の横にある、妙に静かなカレー屋さんで、東京実家少女のグリさんとランチ。
雪ひらひら。
寒い。
旅に必需品の、フード付きジャケットを購入。
安物。
posted by yoshi
- 朝→ 食べませんでした
- 昼→ カレーライス
- 夜→ 鶏肉で味噌鍋風お味噌汁って感じ
新宿世界堂の横にある、妙に静かなカレー屋さんで、東京実家少女のグリさんとランチ。
雪ひらひら。
寒い。
旅に必需品の、フード付きジャケットを購入。
安物。
posted by yoshi
たまプラーザで、フィリピン英語留学時代の同級生Genji氏とランチしました。
留学というより合宿で、おっさんふたりで同窓会です。
平日だというのにやたらと混んでる焼き肉店で、昼間っから、ビールとカルビ、タン、ロース。
すっかりご馳走になってしまい、恐縮です。
それにしてもそれにしてもGenjiさん、ボクらフィリピンでも焼き肉ばっかり食べてましたね。
posted by yoshi
自分、今日はよく歩きました。
中野坂上から、新宿へ二キロ。
麹町から中野坂上まで、六キロ。
中野坂上から、千駄ヶ谷へ四キロ。
その帰路、四キロ。
合計十六キロ。
燃えてほしい中性脂肪。
新宿アルタの並びにある1000円床屋、「QB HOUSE」で散髪。
サイドとバックを限界まで短くしてくれと頼んだら、
「バリカンが3ミリなので...」
お客様、お道具的に無理でございますと、物腰が柔らかそうでありながら、絶対に要求は受け付けない強い意志を秘めた、慇懃無礼感が満開。
3ミリは、ボク的にはロンゲっす。
先月は別の人だったけど、バリカンのアタッチメントを外して、相当短くしてくれたんだけどね。
1000円床屋も担当者次第。
リーマン時代の元同僚を訪ねて、紀尾井町でランチ。
オードブルの食べ放題。
隣の席には、偶然懐かしい先輩。
海外旅行の際は、ぜひ、ボクのいる国へどうぞお越し下さいませ。
全力投球で、ご案内いたします。
千駄ヶ谷で呑み。
がんばっ、青年実業家!
海より深い心の底の重箱の隅から、母のように応援しています。
あんまりBigになってしまうと、もう気軽に会ってもらえなくなるんじゃないかと、心配です。
ご馳走になりました。
すまんね、偉そうに奢らせて。
意味なく歌舞伎町を巡回して、歩いて帰宅。
いつの日か、部屋の鍵を部屋に置いたまま戸締まりしそうな予感がして、鍵を財布にくくり付けたら、財布ごと忘れてしまいました。
想定外だけど、ある意味想像通りの結果を招いてしまいました。
部屋に入ることができません。
効果逆てきめん。
posted by yoshi
最近、二日酔いにならないけど、記憶が飛びます。
毎晩、記憶喪失です。
スパゲティに納豆をかけて食べてます。
お茶漬けとスパゲティも逝けます。
おっさん度、何点ですかね?
牛美さん
地味に仕事。
テレビで映画鑑賞。
名作「逃亡者」。
ハリソン・フォードより、トミー・リー・ジョーンズの方が背が高く見えたけど、気のせいだよね。
Wikiったら、ハリソン・フォードは185cmもあるし。
今日も休肝日。
posted by yoshi
日曜日だというのに、仕事。
夕方からテレビ三昧。
Amazonで、1円の松尾スズキ関係を4冊注文。
送料が250円なので、合計1,004円なり。
今日も休肝日。
posted by yoshi
プノンペン
カンボジア
Feb 13, 2013
年長のあたしが言うのもなんだけど。。。それはよっぽどオッサン度進行中っちゅうことで、かなりやばいんじゃない?
でもご心配なく、ティエリーもお〜んなじですから。ほぼ同い年ね。