ラマダン中だというのに、目の前でぱくぱく朝飯食べてごめんね。
正直、普通に美味くてね。
箸を置くに能わずって奴です。

洗濯を無料にしてくれた、宿の御曹司。君の拙い英語が、ボクのレベルにジャストフィット。

ささくれ立った禿げ山の谷間に、湧き出る泉。こんもりとオアシス。

ダム湖に沿ってドライブ。車がぜんぜん走っていないけど、どっかでテロってるってわけじゃないですよね? この先、走っても拉致られたりしないですよね?

油断していると、すぐに話しかけられます。ありがとうしか言えないトルコ語会話。

この親父さんとは、けっこう話し込みました。話題豊富。チェーンスピーカー。ぜんっぜんわからなかったけれど。
晩飯は、横向きの「ジャーケバブ」。
EX FIRE系カップルが教えてくれたのですが、これ、今年最高の食事でした。

ジャンボ串に射したラム肉をナイフでこそぎ取りながら、小さい串に刺します。この時点では、お焦げに生が混ざっているので、炭火の横で軽くあぶって出来上がり。トルコの叡智が集結した絶妙な塩加減。
付け合わせの焼きししとうもまた、主役をしのぎかねない名脇役。
20cm級のししとう5本、目立たぬ味。
食べログには掲載しないでほしい名店です。
いま持ちうる限りの精一杯のトルコ語を、連呼することで喜びを表現しました。
って言っても「ありがとう」と「いいね」だけなんですが。
そしたら店主、お金いらないって(ボディランゲージ)。
無料奉仕だって(主観的意訳)。
君らから銭とれるかって(目が語ってます)。
Yukoが必死に頼み込んで、20リラだけ払わせてもらいました。
もうね、油断も隙もありゃしないトルコです。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 宿の朝食
- 昼→ 外食:ハンバーガー、ナゲット、コーラ
- 夜→ 外食:ラマダン定食ジャーケバブ(20リラ/721円)
こんばんは。
意外にも初トルコなんですね!
エルズルム、私たちも行きましたよ。ジャーケバブ、美味しかったです。ビールが飲みたくて仕方ないんだけど、ケバブ屋は酒がありませんね。イスタンブールは物価がかなり高いのでお気をつけて!
そうそう、今晩無事に帰国しました。