ダブリンっていつ来ても雨だねーって言いたくなるような辛気臭い雨。
初めてのアイルランドです。
空港の無料Wi-Fiで宿を探しますが、ドミトリーでもひとり50US$以上。
安いホテルでも100US$以上だから、泊まるところなんかないです。
貧乏人に優しくない街です。
だからバックパッカーが来ないのか。
オーストラリアでぶいぶい走っている、品がないイラストで有名なキャンピングカー会社「Wicked Campers」へ↓
ネットで予約するより、オフィスで直接申し込んだ方が安くなると知恵を働かせて来たわけですが、普通に倉庫というか、工場。
手の甲までTatooが入ったおじさんがひとりうろうろしているだけ。
彼が手をぶるぶる震わせながら、どっから来たのあんた?って、イギリスのサイトに入力するわけです。
へー、中国人かい?って、人の話を聞いちゃない。
で、ぜんぜん安くならない。
むしろタクシー飛ばしたぶん、高くなってしまったというお粗末な浅知恵でした。
とりあえず、キャンピングカーをお借りします。
TOYOTAのVOXY。
お値段は↓
2週間で903ユーロだから、1日64.5ユーロ。
日本円だと、7,602円。
そこそこの値段ですが、キッチンとか、クーラーボックスとか、テーブルと椅子のセットが付いているので、面倒がないです。
アイルランドはWild Camp(野宿)できると聞いているんですが、本当ですかね?
ThreeのSIMカードを購入。
パスポートを見ないわ名前も訊かないわ、20ユーロ払っただけでアクティベートもしない。
それで15分後には、インターネット無制限。
すごい!
ちょっとお手軽すぎないですか?
ダブリンは、SPARとハンバーガー屋さんだらけ。
みなタバコ吸いで、臭い。
明日は、W杯のラグビー「日本対アイルランド」!
アイリッシュパブに乗り込んで、ギネスを飲みまくって空気を読まないで応援してやる!
死ぬ気で応援してやる!って、森喜朗以外の選手を知らないのに意気込んでいました。
で、明日、とんでもない想定外だったです。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 機内食
- 昼→ 外食:ハンバーガー
- 夜→ ドーナツ
「穴あきフライパン」ほしいっ!! (*°∀°)=3