旅の基礎知識。
ソーセージにニンニクやパプリカなどの香辛料を入れたら、それはチョリソー。
SIMカードが切れたので、今日も冬期休業中のキャンプ場の門前で、野良Wi-Fiを拾って仕事。
ハンブルグの街を歩いていたら、
ニイハオっ!
って威勢良く挨拶されたもので、
ニイハオッ!
って手を振っときました。
不肖生粋の道産子ではございますが、中国人の名を貶めぬよう誠心誠意愛想をふりまきます。
道行く人に地下鉄はどっち?って訊いているのに、どいつもこいつもバスに乗れっていうからバスを待ったら、50分も来ないわけですよ、283番のバス。
どうなってるの?
お陰様で、待ち合わせに遅刻したでご猿。
出張中ビジネスマン、元モトクロスライダーO氏と、風俗街のど真ん中のBARで乾杯。
O氏はフィリピン時代のご学友で、空関係のお仕事です。
ボクらのテーブルを担当したウェートレスは、ポーランド娘。
「美人だね」って言っちゃったくらい、酔っぱらいました。

デビュー前のビートルズが、出張に来てたライブハウス。煩悩が集まったような界隈で、いかがわしいし、烏賊臭いです。

この壁の向こうに、娼婦の小窓が並んでいます。太った人とか、いろいろ。お値段50ユーロくらい。サービス不明。

おもちゃ屋のショーケース。ぜんっぜんそそられないディスプレイ。

ボールペン?

素人にはよくわからん小道具がいっぱい。
待ち合わせしたビートルズプラザに、4人のモニュメント。
ちょっと離れたところにぽつんと立っていたのは、スチュアート・サトクリフです。
寂しげでした。
うん、さびしそうだった。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:シリアル
- 昼→ 自炊:「タケルくん」でご飯を炊き、李さんの佃煮と935ちゃんのお土産「カレーのふりかけ」
- 夜→ 外食:OさんとBAR