魚介類の消費量世界第4位のポルトガルにお邪魔している、第6位の日本人です。
まさか、魚部門においてポルトガルより下とは思いませんでした。
でも、秋刀魚がないんだよね、探しても。
毎日、庭にパンくずを蒔いていたら、Black Birdのカップルが来るようになりましてね、ヘンゼルとグレーテルと呼んでいるんですが、ぜんぶ食べたら帰れなくなりますよ。
ルワンダ移住のメモ | 孔版印刷(こうはんいんさつ)の「リソグラフ」をルワンダで使いたい |
そろそろ真剣に、EUとシェンゲン協定から脱出する計画です↓
バルセロナ編 | ||
1月17日出発(6日間) | バルセロナ(スペイン)へ | 1,300km自走 |
1月24日→25日着(フェリー) | ジェノバ(イタリア)へ | 190ユーロ |
1月29日→30日着(フェリー) | ||
2日間 | スロベニアまで | 600km自走 |
モロッコ編 | ||
1月17日出発(6日間) | タンジール(モロッコ)へ | 700km自走 |
1月22日→25日着(フェリー) | ジェノバ(イタリア)へ | 430ユーロ |
1月27日→30日着(フェリー) | ||
2日間 | スロベニアまで | 600km自走 |
ま、なんにしろ、いつ車が直るか……、です。
晩飯は、缶詰ざんまい。
イカとムール貝と鯖。
缶詰だけで白米を食べるって、日本ではできない贅沢です。
安物のチーズが塩辛くて、美味いんだなあ。
血圧をブーストさせながら、食べています。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:ヨーグルトのみ
- 昼→ 自炊:NISSIN出前一丁:北海道味噌:トッピングはもやしとマッシュルーム
- 夜→ 自炊:缶詰3点、スープ、チーズ
今年もよろしくお願いします。
ラジオ聞きました。
リスボンの花火良さそうですね。
お二人の新たな旅を楽しみにしています。
私たち夫婦の今年の目標は、“何としてでも出発する” かな、、、笑。