BMWのバイクに乗ったヨーロピアンを発見。
久しぶりのオーバーランダー(自走旅)に、ついつい嬉しくなって話しかけます。
「どこから来たの?」
「ギリシャ! 珍しいね〜」
「ギリシャってあれでしょう、実はお金持ちで、ヨーロッパで一番ポルシェに乗っている人が多いんでしょう?」
軽快に会話を進めたつもりですが、どう発音しても一番肝心な単語「Porsche」が通じず。
ポルシェが通じないものだから、ギリシャ人ってすごく早い車に乗ってるんでしょう?ってことになってしまい、なんつーか、話を続けるのが辛いっす。
それでも、ソマリアから南下して来た彼の生情報は貴重でした。
①エチオピアのオンラインビザは、国境で使える(空港でしか使えないとの噂があったもんでね)
②SIMカードを買えば、インターネットに繋がる(インターネットは最悪との噂なもんで)
③警察はうるさくない(アフリカの警察は賄賂好きだから)
概ねいいじゃんって、おっさんにしては無駄に大きな胸をなで下ろしています。
なんせ、ケニアとエチオピアの国境は、危険すぎて「地球の歩き方」から消されたって噂がありまして、本当かね?
ま、なんにしろ、If I wasn’t hard, I wouldn’t be alive. If I couldn’t ever be gentle, I wouldn’t deserve to be alive.
午後に引っ越したAirbnbは、新築マンションのほぼ7階。
ほぼ7階なんてあいまいな表現をしたのは、1、2階は駐車場で3階はグランドフロアで、エレベーター的には4階だからです、わかりますかね?
ニューヨークか!ってくらいゴージャスな部屋に、シンプルな家具。
眺めヨシ。
言うほどでもないか、普通の眺めか。
オーナーのロビンソンは、ITコンサルタントです。
給料いいんだね、その仕事。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 外食:キャンプ場のレストラン
- 昼→ 外食:アジア料理のチャーハンとトムヤムスープ
- 夜→ 自炊:白菜とマッシュルームのスパゲティ