昨夜、トイレのドアが外れたので修理。
蝶番を溶接。
素手で、目見当で。
案の定、蝶番は曲がって付いてしまったので、最後はドライバーで捻じ曲げるという力技。
左官3日目。
リビングは仕上げ段階。
どうでもいい小さな事件です。
水道管のつなぎ目から、尿もれ爺さんのような漏水。
昨日は日が暮れたあと、暗闇のなかで手探り施工をしていたから、あるっちゃある、想定内。
水道屋の親父がすぐに修理に来たのはいいけれど、日当10,000RWF(1,297円)。
瑕疵は無料じゃないの?
日当が安いぶん責任は持たない、マッチポンプ流仕事術。2倍美味しい。
今日のおやつはバナナ。
キッチンの窓枠の取り付け。
モルタルを塗りつつ、壁を壊す。
壁を壊すとあちこちに隙間が出てきまして、石ころやらレンガのカケラで埋めます。
隙間に合う石ころを見つけるのも、職人の腕。
鉄格子があるけど、壁は簡単に壊れます。
ナイフとフォークがあれば、朝飯前。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:卵焼き、パン
- 昼→ 自炊:焼き飯
- 夜→ 自炊:スパゲティボロネーゼ