ナミビアの盲腸と呼ばれる「カプリビ回廊」を攻めます。

ナミビア、アンゴラ、ボツワナ、ザンビア、ジンバブエが絡む複雑な地帯。いつ紛争があっても、受けて立つって感じ。
超簡単に野生動物が見られるという、マハンゴゲーム保護区へ突入します。
こんな感じ↓
で、調子に乗って爆走していたら、突っ込んじゃいましたよ、砂道に。
一瞬にして、ボディ下のパネルがめくれてしまい、前進不可能。よくよく地図を見たら4WD専用道でした。
撤退します。
曲がったパネルが地面をゴリゴリとこすりますが、ライオンが出るかもしれないので、パネルを外せません。
4kmもバックして幹線道路に退避し、ジャッキアップ。
パネルを外そうにも17番のスパナがないじゃん!
知っていたけれど、驚くわけです。
Yukoがヒッチハイクして、他の旅人から調達。
親切なドライバーでして、17番スパナを頂戴しました。
その後、久しぶりに300kmもドライブ。

象がいるはずなんですけどね。。。

えーと、ナニが出るんですかね?
キャンプ場に入り、Barで一杯。
このBarで一杯やるっていうのが、ナミビア流キャンプです。
ゆめゆめお金をケチってはいけませぬ。

夕陽が沈む。

ボクら専用のサイトです。ナミビアのキャンプ場は、区画整理されているところが多いです。で、専用トイレシャワーに、キッチン。冷蔵庫があるところもあります。

サイトの隣の川。カバとクロコダイルがToo Muchもいるので、遊泳禁止です。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ ミューズリー、玉ねぎのオムレツ
- 昼→ 買い食い:チキン
- 夜→ 自炊:スパゲティペペロンチーノ