今日9月22日は、世界サイの日です。
サンフランシスコでは、従軍慰安婦の日。
旅々、沈々。的には、Yukoの生誕祭。
めでたくもない事も愛(め)でましょう。
久しぶりに国境越えです。
ボツワナに入ります。
南アフリカ出身の老夫婦に言わせると、停止線を50cmはみ出しただけで私的な罰金を課してくるという、極悪非道のボーダー係官。
負けませんよ、ボクら。
西アフリカの修羅の国、ナイジェリアやカメルーン、意外に金にがめついガーナの検問をかいくぐって来たわけですから、恫喝と屁理屈に屈しないほどに、肝は毛だらけです。
とは言いつつ、財布の中身は小銭だけにしとおく危機管理。
国境ですが、意外にいい奴らでした。
無心はゼロ。
猿、数匹。
ただ、問題がひとつ。
自動車の関税免除の書類「カルネ」に、出国のスタンプを貰えなかったこと。
ナミビア側に税関がないのですよ。
だもんだから、ボツワナでスタンプをせがんでみたものの、やっぱり拒否するわね。
ボツワナの幹線道路の制限速度は、時速80km。
これは、地味に嬉しい。
ナミビアは120kmだったですから。
宿のHPにはエアコンってあるのに、扇風機。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ ミューズリー、りんご
- 昼→ 外食:インドカレー
- 夜→ 自炊:トマトスパゲティ
yuko さん
Happy Birthday‼️