明日、Yukoだけフランスへ。
お宿はAirbnbです。
自炊派のボクらはAirbnbのお世話になることが多いのですが、けっこうひどい家主さんもいて、悩みのタネでもあります。
今回の宿は、チェックインタイムが夕方5時から夜の10時と明記しながらも、5時にチェックインするのが常識だろ、みたいなメールを送ってくるオーナー。
バスのアクセス方法を説明しておきながら、質問すると「バスなんか知らん」と返事をするオヤジです。
ひどくね?
サクっと他の宿に替えたいのですが、こちら都合とみなされるとキャンセル料がかかるので、コトはそう簡単じゃないのですよ。
Airbnbの苦労話を自慢すると、原宿とか言いながら巣鴨に連れこもうとしたルーマニアの偽住所の宿。
この事件はですね、揉みにモミモミ揉めました。
番地を教えてくれないフランスとアフリカの宿は、数軒。
たどり着けないのですよ、宿に。
あと、留守で家に入れないとか。
香港では、すでに香港にいたら予約できないというトラップがありまして、人知れず涙を流したものです。
でもね、友達ができるし、素敵な部屋が多いし、Airbnbには心から期待しているのです。
魅力的な家がたくさんあるし。
で、今回Yukoが泊まった宿のオーナーは、写真ではハリウッドスターみたいな2枚目だったのに、会ったら普通のおっさん。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ クロワッサン
- 昼→ 自炊:サンドイッチ
- 夜→ 自炊:スパゲティナポリタン
airbnb
いいこともあれば
わるいこともあれば
でもいい出会いがあるとすごくハッピーっすね。
こちら 九州でairbnb受け入れてて。
五月に最悪な奴らが泊まって、しばらく凹みました。
44さんたちも凹んでもいいことあるに決まってるんで!
ブログ 楽しませてもらってます!bonne continuation!!