モーリタニアって、聞いたことがあるんだかないんだかもわからないくらいの印象だったんですが、地味に気に入っています。
物価が安いし、モロッコ人のように友達ヅラしないし、人が少ないし、飯も美味いんだかまずいんだかよくわからないけど食えないことないし。
けっこう真面目にお祈りするムスリムだし、謙虚なところあるし。
アフリカの穴場。
シンゲッティは、「馬の泉」という意味です。
馬、一頭も見ないけどね。
基本、ヤギかロバ。
馬車は、ロバです。

普通の道にしか見えませんが、水無し川です。前方が新市街。砂に埋もれては移動する村です。
シンゲッティの見捨てられた旧市街。
アタールまで戻ります。
未舗装のでこぼこ道85km。

絶景の峠超え。

モーリタニアの男って、ハンサムかも。

親子。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ パン、バナナ
- 昼→ 食べない
- 夜→ 宿の晩飯(1500MRO/478円×2)
あっ、ここ行きたいっ、てなるところだね。
良さそうな処だけど気をつけてネ。