タカくん、同じ村にいるそうですね。
どこです?
村内捜索。
鄙びたカフェにふらりと入り、ごくごく庶民的な朝飯を食べたら25ラリ(1,282円)!
高っ!
5ラリでスープが飲めるこのジョージアで、貧相な店構えにあわない高額請求。
眠気が吹っ飛びました。
店主のおばちゃんが身体にいいからと葉っぱをくれたけど、誤摩化されませんって、葉っぱじゃ。
通せんぼする奴。
舐めねこ。
今日は友達のお誕生会。荷物はプレゼント。ねこ、嫌がってる。
先細りの道。この先は行き止まりかもと思うと、行きたくなります。
まったくもって誰だか知らないおじさん家に、お呼ばれします。
手招きしてるんです、高台から。
バシリさん、51歳。仕事はセントロの公園で、スカーフ類を道売り。
バシリさん家は、高台。
眺望は王様クラス。
畑付きの10LDK、地下室あり。
家の値段3,000万円。
向かいの家は600万円。
奥さんが淹れてくれた、ジョージア珈琲をご馳走になりました。
カップにどろりとした粉が残るタイプです。
バシリさん家のベランダから。左側はロシア、右はアゼルバイジャン。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 外食(25ラリ/1,283円)
- 昼→ 朝飯の残り
- 夜→ 外食:ラムのシャシリク、サラダ、レモネード(28ラリ/1,437円)
こんにちは。
ジョージア、いいですね。行ってみたいです。
ちなみに、いま日本は猫ブームらしいですよ。ブームってなんなのかはわかりませんが。
ようやく、旅が近づいてきました。前日まで馬車馬のように働きますが涙。6月上旬はどの辺り予定ですか?