南米で五番目に大きい島、チロエ島に上陸しました。
桟橋を下りれば、酔っぱらいのおっさんがふらふら歩いております。
わざわざ車道に向かって立ち小便している男性も、どうやらそうとう酔っぱらっております。
放水量がはんぱないです。
歩道の真ん中で、男同士で抱き合って寝ている彼らも、おそらく酔っぱらっておるのだと思われます。
しらふだとしたら、それはそれで恐いです。
事前にケジョンの町の宿を調べてないので、鼻ピアスのカナダ人カップルを尾行しました。
宿のあてもなく地図もない場合は、バックパッカーの後を付けるのが生活の知恵です。
安い宿に導いてくれと祈っていたら、鼻ピアスカップルが戻って来ました。
どうやら彼らもよくわかってないようで、彼らに尾行されぬよう気をつけたいです。
桟橋からまっすぐ伸びる地味なメインストリートにステージが設置され、地元の若者がラップを叫び、女の子たちが飛び跳ねていた。
場末のラップは、音量に比例してサエナイ。
歩道で抱き合うティーンエイジャーカップルが、ボクらを見て笑っています。
肉欲を包み隠さない君らが眩しくて、笑い返せない。
宿は木造二階建て。
日本の温泉地の増築につぐ増築を繰り返したような宿みたいに、館内は迷路ってます。
フロアーごとに段差があり、床はしなり、階段はきしみ、崩壊も近そうです。
狭い廊下の壁に暖炉があったりして、いつでも火事の準備はできています。
この宿は、燃えたらそうとう速いと見ました!
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 菓子パン、バナナ、ヨーグルト
- 昼→ 菓子パン
- 夜→ 外食:牛肉。Yukoはカスエラ
Yoshiさん、Yukoさん、お二人の旅ブログ楽しみに拝見しています。私には未知の地、いつか行ってみたいと思わせる感じで、とってもいいです!これからも楽しみにしています。お身体にはくれぐれもご自愛のほど・・・日本もすっかり秋、というよりは突然冬!になってるようです。今日は北海道の旭川などかなりの降雪だったようです。ブエノスアイレスまではまだ遠いのでしょうか?