航空券の購入は、想像の十倍返し以上に難しいです。
ボクの脳みそは郵便物の整理がおぼつかないほどに退化しているので、当家のインテリジェント部門は、Yukoが担当しております。
格安航空券探しは、金額によって変化する経路と日程が織りなす複雑な絡み合いを考慮しつつもマイルを計算しなければならないため、懸案事項が増えることがあっても決して減りません。
いつドミニカ共和国から脱出するか?
・安い出発日探しが、第一課題です。
いつニュージーランドへ行くか?
・先進国への早過ぎる到着は、宿代がかさみます。
・ペンションアミーゴは、30日分を前払いすると一割引になります。
ニュージーランドからどこへ飛ぶか?
・安いのは、メキシコか、ブエノスアイレスか?
それはいつか?
ついでにオーストラリアへ寄れるか?
・せっかく近所まで行くのだから、ケアンズやシドニーに顔を出したいのです。
アルゼンチンへは、いつ行けるのか?
・ウシュアイアの閉店に顔を出したい。
コロンビアでバイクを買えるのか?
いつになったらサンクリで豆腐や納豆を食えるのか?
マイルの付かない格安航空券で攻めるか、それともマイルを視野に入れるのか?
・マイル計算が複雑怪奇です。
いつだって航空券の購入には、二日、三日かかります。
Starbucksは、超満員。
サンファンの夜は、いつも雨。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:Maruchanのカップ麺。Yukoはクロワッサン(US$2.3)
- 昼→ 外食:ホットドックUS$3.5(354円)。Yukoはチキンとマメご飯+コーラUS$9()
- 夜→ 自炊:豚肉とピーマンをオーブンで焼いた。豚肉はニンニク醤油で味付け、ピーマンはそのまま。日本で買ったインスタントラーメン
ははー、、、いつも移動は大変ですねー。
私たち、夏はエアーアジアばかりでした。
マイルは、ありません、と思う。
マイルのこと、昔は考えたけど、もう二人とも頭がついていかないです。
ニュージーランドとオーストラリア、ということは、また暑いね。お身体気をつけてねー。
よいお年を。(まだまだやけど)