散歩りました。
昨夜一緒に飲んだN先生から月曜日はホー・チ・ミン廟は休みだって聞いていたので、ホー・チ・ミンはお休みざんすって口ずさみながら地図を見ていたら、ホー・チ・ミン廟に着いてしまいました。
お休みでした。
警備兵に犬のように追い払われました。
昼飯は、烏骨鶏の丸ごと煮の薬膳スープ、ガータン(Ga Tan)。
ハノイは、ガータンの本場です。
スープが黒くて不気味ですが、意外にさっぱりした味です。烏骨鶏のくちばし付きの頭とか、ばりばり食いました。頑張れば食えなくもない程度の小骨があります。烏骨鶏をまるまる一羽食べて321円は、安いよね。
ホーチミンほどじゃないけれど、バイク多すぎ。
住宅街の線路。電車を待つほどの根性はない。そこがボクの限界だね。
スターリンの像。北ベトナムでは、人気者なんですかね。
男なんだか女なんだかよくわからないけど、なんにしろやる気なさそうな人。
陸軍博物館の横のフラッグタワー。世界遺産「タンロン遺跡」の一部。今日は、博物館が休みなので上れず。
ホー・チ・ミン廟。ここに死体が安置されてます。ホーチミンとかレーニンとかスターリンとか毛沢東とか蒋介石とか金正日とか金日成とかチャベスとか、あっち系の人たちは、死体を残すの好きですね。
名もない花。正確に言うと、名も知れぬ花。
妙に仲良しだったカップル。彼女が可愛い。写真が手ぶれしてる。
休館日は、あちこち立ち入り禁止。
ベトナムは、この天秤売りと、三角帽子のノンラーがウリです。
電気屋さんの取材。
今晩もN先生と晩飯。
今日のお小遣い
ジュース 10,000ドン(45円)
焼きそばとビール(110,000ドン/504円)
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 宿の朝食。パンと卵焼きと紅茶。
- 昼→ 烏骨鶏のスープGa Tan(ガータン)とアイスティー(70,000ドン/321円)
- 夜→ 焼きそばとビール(110,000ドン/504円)