突然ですが、祐子だけが一時帰国することになりました。
愛の増減とか濃度とかベクトルではなくて、普通に急用です。
ボクはラオスかどっかで、深夜特急でもしてます。
実はこの帰国が、ボクらの別居生活に隠された問題があることを露呈しました。
洗濯ではありません、進行中の仕事です。
祐子にしかできない仕事というものがあって、ほとんどはWindowsでなんとかなるのですが、Macじゃなくちゃどうにもならんものもあるのです。
Macは、一台しかありません。
ボクがMacを手放すことはありえません。
なんせMac Lifeは、結婚生活より長いのです。
どうやって祐子を日本で働かせたらいいのでしょう?
そんな倦怠期の夫婦の問題をあっさりと解決してくれたのが、
Google Chromeのエクステンション
「リモート・デスクトップ(Remote desktop)」
最近話題の遠隔操作ものです。
これさえあれば、日本の祐子が、海外にいるボクのMacを使って仕事ができます。
信じられないほど、アンビリーバブルです。
一回言われただけじゃ意味不明の人もいるかと思うので繰り返しますね、いいですか、日本にいる祐子が、海外のどこかにいるかさっぱりわからないボクのMacを遠隔操作して、仕事ができるのです。
つい先ほどベッドの上で試してみたのですが、驚くほど驚愕でした。
設定は簡単、操作はスムーズ、まったく問題なし。
「リモート・デスクトップ(Remote desktop)」さえあれば、ボクらのノマド生活も拍車がかかるってものです。
なんだかもう祐子と一緒にいる必要ないじゃんって感じで、夫婦の危機を救っていただいたのですが、根本的な危機を迎えそうです。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。 | Feb 17, 2013