発音の件です。
ある母音は、日本語の「オー」より口を開けて発音するそうですが、よくよく考えてみると、日本語の「オー」って、どんなお口なのかがわかりません。
思い出そうとすればするほど、意識過剰で口が強ばります。
たぶん滑舌悪いボクは、普段から口がほとんど開いていません。
たった今、確かめてみたところ、あ、い、う、え、お、何を喋ってもほとんど口は動いていませんでした。
英語より、まずは美しい日本語から。
授業中にボクのスピーキングが悪いと、先生が無言のまま、手にしているボールペンで机やテキストを強く叩きます。
そのプレッシャーに心が折れそうです。
「Oh, No!」の発音で、膝が震えるほど駄目だしされてます。
そこで一句。
日本でSKYPEを使って英語の勉強しているH君が、わざわざ本拠地フィリピンに乗り込んでおきながら、やはりSKYPEで授業を続けました。
倒錯した人です、彼。
残念ながらフィリピンのネット事情が悪いので、画面が止まったりして、どうもならんと嘆いてました。
物理的距離が近づいたのに、逆に声が遠ざかる、不思議な世の中になりました。
ちょっと前に卒業した千葉県出身のY君が遊びに来たので、いつものお店で飲む。
ビールが美味い。
お店のオーナーなのかどうかは知りませんが、店内で大きな顔をしている店員、その昔日本で出稼ぎをしてたという、Chubbyなおばさんの笑顔に惹かれてます。
たくましいお腹が、Prettyです。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ なすび他
- 昼→ スパゲティナポリタン
- 夜→ 肉とジャガイモ
留学って費用はいかほどでしょうか?なにか資料になるリンク等ございましたらお知らせいただきたく。
楽しそうですので行ってみたいです。