冷たい雨。
ウォーキングできず。
64キロ台をキープ。
文庫本が本棚から溢れているので、棚を一段増やしましょう。
鋸で板を切り、壁に取り付け横板を渡しましたが、仕上がりが美しくないので打ち付けたばかりの釘を抜き、慎重に採寸し、釘を打ち直すも釘は曲がり、ディテールに魂宿らず。
簡単そうで難しい日曜大工。
やり直し。
いい歳こいて、頭の悪い商売をしてしまいました。
キッチンの棚を塗るペンキ代を稼ぐため、宿の者にカレーライスを売ったわけです。
一人2食分で売値5$。12人分。
仕入れの予算は36$。
60$の売上で、24$の利益を目指します。
この計画の要は、アジアンショップで売られている50皿分のお徳用カレールー(9$)だったのですが、悲しいことに売り切れてました。
しかたなくククレカレーとジャワカレーで急場を凌いだら、22$。
ルーだけで13$の予算オーバー。
なんだかこの辺で頭の中に霧が漂い、やる気がなくなりました。
さらに深く考えずにジャガイモを3kg(8$)も買ってしまい、牛肉1kg(8.5$)、鶏肉1kg(10$)、にんじん(2.3$)、タマネギ(4.6$)なんかで、完全に予算オーバー。
カレーライスを作るのに午後から夕方までかかり、汗水垂らしまくってたった5$しか儲かりませんでした。
時給1$。
商売って難しい。
翌日、ショウヘイ君とリョウスケ君が連続爆食いしてもカレーが全然なくならないので、どうやら作り過ぎたようです。
そもそも何かが間違っていたのだろうか。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 減量中なので食べません
- 昼→ スパゲティナポリタン
- 夜→ カレーを作りました
お元気でお過しですか?
毎日楽しくよしさんの生活ぶりを拝見しております。
オーストラリアもそろそろ一年近くになったのでは、
ケアンズが第二の故郷になりそうですね。
そこで日本人宿でも経営しますか?
こちらはすっかり寒くなりましたよ。
暖かい所に移動したいです。
仕事探したら移動したいと思っています。
スキー場が三週間も早くオープンしました。
今年は寒い冬になりそうですが、
グロバールウォミーングはどうなったのでしょうね。