朝に雨が降ったので、こりゃ涼しくなるかもと期待したものですが、以降攻撃的な陽射し。
じっとしてても背中を濡らすオヤジ臭の漂う汗。
午前中、仕事。
ふみちゃんの車で、政府が用意した土嚢を受け取りに出かける。
明日の巨大サイクロン対策です。
土嚢は自分で袋に砂を詰めなくてはいけません。ひたすら重いです。
通りすがりのインド人から、土嚢の口は紐で閉じるなとアドバイスを受けました。
土嚢が水を吸ったとき、無駄のない形に変形して壁になるそうです。
明日のサイクロンは、2005年にアメリカのニューオリンズを襲ったカトニーナクラスです。
東京と大阪を同時に襲えるほどの大きさです。
商店の窓ガラスには×印のテープが貼られ、ガソリンスタンドは長蛇の列、スーパーの棚から商品が消えました。
明朝、車をケアンズセントラル(駅ビル)の駐車場へ避難させます。
リリー・フランキー「ボロボロになった人へ」。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ パン、ベーコン、卵、チーズ
- 昼→ ご飯がパラパラ鮭炒飯
- 夜→ スパゲティミートソース
バイク仲間ん中でサイクロンノートって出回ってたよ。何年も前からライダーがコメントしては次に出会った人に渡してくってやつ。なつかしい。サイクロンずれたか。それでもすごいんだろうね。お気をつけて。こうもりかわいいじゃん。今夜は歌舞伎町の中華料理屋でご飯。