アメリカ人のおばあちゃんが推薦してくれたマーチソンフォールズ国立公園を目指して、北上。
ナイル川の源流と言われるビクトリア湖から流れる川の一大スペクタル滝とサファリが楽しめます。
ほんとのところはさっさと首都のカンパラに行きたいのだけれども、カンパラのおばあちゃん家で一杯やることになっているんで、オススメの場所には寄らないとね。
結局、公園内でばったり出会うんだけど。
あら、おばあちゃん。
午前中は、50kmのダート道。時速25kmの2時間。
泥道が乾いていたのは幸いだけれど、沿道の住民の態度が冷たい。
なんか愛されていない感がありまして、世界中をドライブしていますが、エネミー認定されたような視線は珍しいです。
どこへ走っていても、慈愛に満ちた目で手を振ってくれますから。
「ニイハオー」って。
「マネー」って。
今日のキャンプ場↓
例によって、宿泊客はひとりもいない。
明日のキャンプ場は、キャサリン・ヘップバーンが映画「アフリカの女王」の撮影で泊まったホテルで、ヘミングウェイが1週間に2度も飛行機事故に遭ったり、カストロも泊まった由緒正しい老舗です。
軽自動車には、敷居が高いかも。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 宿の朝食
- 昼→ 外食:Buffet
- 夜→ 外食:キャンプ場の食堂:Yukoだけスープ。我輩はビール