国境越え。
コートジボワールの国境警察は、茅葺き屋根の東屋。
ひとつしかない机のまわりに4つのベッドが並び、2人が昼寝中。
ものすごく人相の悪い係官ですが、基本的にのどかな風景です。
イミグレーションで2,000CFA(359円)の手数料を求められたものの、「領収書をお願いします」の一言で、鮮やかなディフェンスを決めました。
国境の担当官から、車と奥さんを譲ってくれとせがまれたです。
車は愛着があって差し上げられませんが、Yukoはヤギ何頭ですかね?
マンゴー売りの子どもたち。洗面器いっぱいのマンゴーは、たったの89円(500CFA)。だれから買ったら面倒が起きないものか、悩みます。
暑い熱いマリから、暑い熱いコートジボワールへ。
コートジボワールのバイクは、道を譲ってくれる控えめなドライブマナー。
学生は制服を着て、女の子は坊主頭。
痩せた牛が徘徊。
ヤギさんよ、危ないから前を向いて道路を渡ってください。
流しのSIM屋さんから、SIMカードを購入。
2,000CFA(358円)で、50MB。
お兄さん、責任持ってAPNの入力までお願いします。
チェックインして、速攻で近所のローカルBarへ。
コートジボワールのキッチンは、基本的に外。肉は炭火焼、っていうか薪。
一皿178円(1,000CFA)のヤギの焼肉。そこはかとなく地味に滋味。癖になります。
メールをちょこちょこ見ただけで、あっという間にSIMカードの残なし。
たった50MBだからね、しょうがない。
明日、Top Upしよう。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 宿の朝食
- 昼→ りんご
- 夜→ 外食:Bar:肉とレバー、ビールとコーラ。茹でたオクラ