スペイン巡礼の同志A5くんは、札幌視察へ。
母にパン粉を頼まれて、天ぷら粉を買って帰る。
役立たずです。
TOP写真のワインは、東川町の「Kitoushi」。
そうとう美味いらしい。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 東川亭
- 昼→ 東川亭:冷麦
- 夜→ 東川亭:とんかつ
スペイン巡礼の同志A5くんは、札幌視察へ。
母にパン粉を頼まれて、天ぷら粉を買って帰る。
役立たずです。
TOP写真のワインは、東川町の「Kitoushi」。
そうとう美味いらしい。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
たけぞうさんの小学生時代???、想像できないです。
昭和ですよね?
これから歳とって、こんな事件ばっかり起こしそうです。
今朝、すでにやっちゃったし。。。
懐かしいことを思い出した。
小学3年生のとき、母にお使いを頼まれて近所の酒屋さんへ行った。
わたし:「からし粉」くださいっ!!
おばちゃん:は?そんな粉ない。日本中にない。帰り。
母が頼んだのは「ふくらし粉」だったのでした。店先には同級生の子もいたし、トラウマになりそうな恥ずかしさだった。すごすごと手ぶらで帰ってさらにプライドズタズタになる。
今、検索するとからし粉は溶きがらしの粉末、ふくらし粉は重曹。どちらも日本にあるじゃないか。そして、どちらも酒屋に品ぞろえされているとは思い難い。