インターネット規制のあるイランにいます。
ジャニー喜多川氏の写真を見ようとしたら、
検閲にひっかかりました。彼のご本尊は、イスラム的にはよくないのでしょうか?
んで、「翻訳しますか?」と訊くので、お願いしたら
「翻訳できませんでした」。出来ないなら訊くなよ。
宿のオーナーValiさんと、マシュハドで一番大きなマーケッド「バザール・レザー」へ。
創業40年、全長700mもある細長いビルディングで、小さなお店が礼儀正しく並んだ市場です。
「Jaboo」のアクセサリー用に、トルコ石を探します。
木の棒にトルコ石を接着して、研磨します。
商談するYuko。
バザール内の茶屋。写真は、アーバグーシュトと言われる料理だと思うんだけどね。羊の肉とひよこ豆、ジャガイモ、トマトの煮込みを潰して食べます。これがね、意外と美味しい。具を潰す必要ないような気がするけど。
茶屋のオヤジ。アフガニスタン人。
スーパーで朝飯を調達。
英語が堪能なドライバー、ラフィー氏が甘利大臣の辞任を教えてくれました。
辞めた大臣は、cheekyだと申しておりました。
武士道も地に落ちたものです。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ バナナ、ウェハース、チョコレート
- 昼→ 食べない
- 夜→ アーバグーシュトとチャイ(100,000リアル/393円)