旅立ちの朝。
まずは稚内へドライブ330km。

本日の走行距離400km。
朝五時から、カルネの書類のスキャニング。
仕事。
稚内へドライブ中!
〈追記〉
さすが北海道、40号線に転がるはキタキツネ(たぶん)の死体です。
道の駅フワットで休憩。
足湯に浸かり、ラーメン屋を探して北上。
北海道は、やっためたらと道の駅だらけです。
霞ヶ関から予算がでるのですかね?
オロロン街道を目指していたのに、オロロン街道を通らずバイパスを通って稚内に向かってしまうのが我が家です。
稚内市の標識は、許すな密入国。
日通の事務所を表敬訪問。
明日の通関は、どんな具合でしょうかね?
新品の冷蔵庫だのタイヤだのって持っているんですが、税金かからないですかね?
「心配することなし。どうせ荷物はあまり見ない」
心強いお言葉をいただきました。
稚内市を観光。

ノシャップ岬。風強し。自転車青年が多い。

稚内は風車が多い。

日本最北端の宗谷岬は、波なし。

北海道遺産の北防波堤ドームです。
Yukoは軽く風邪気味なので、葛根湯を飲んでから、東川邸が推薦する副港市場の温泉へ。
Yukoがのんびり湯に浸かっている間、ひとり寂しく一階ロビーでフリーWi-Fi。
テレビは、関東第一 vs 興南。
オコエの逆転ホームランに歓声上がる。
ガソリンスタンドの青年に、稚内で一番のラーメン屋を紹介してもらう。
昼飯、晩飯と連続で醤油ラーメン。
道の駅に駐車して宿泊。
強風に煽られて、車がゆさゆさ揺れます。
トイレは稚内駅まで歩かなくてはならないので、頻尿殺しです。
神様、今晩くらいは尿を勘弁してください。
雨が降っているし、まじ、辛いのです。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 母の朝食
- 昼→ 外食:醤油ラーメン/Yukoは塩ラーメン(1,260円)
- 夜→ 外食:ガソリンスタンドで紹介されたラーメン屋:醤油ラーメン、味噌ラーメン、餃子
どうぞ呉々も 無理せず 充分に気を付けて行ってらっしゃい! 先々の話を楽しみにしてます。羨ましく ちょと心配。二人一緒なら 鬼に金棒、YUKOに44。いざいざ! 旅沈 第2ステージ 始まり始まり。
《 行ってらっしゃーいいっ!!!》 祝