マイカーを定期点検に出すために、サービス工場探し。
二軒は、予約がいっぱいなので金曜日におととい来やがれと言われ、一軒は定休日。
最後の一軒は、明日の9時。
どうしてここだけ空いてるのだ?
マクドナルドは、今日だけネットが通じないと言い訳してました。
インターネットカフェは、3分/3A$もします。
オーストラリアじゃ普通だけどね、高い。
恐竜の足跡を探しに、ガンシュームポイントへ。
努力虚しく、足跡は見つけられませんでした。
真珠が光る、チャイナタウンを散歩。
昨夜のキャラバンパークはトイレとシャワーがイマイチだったので、新規でキャラバンパーク探し。
一軒は、35A$。高っ!
次は、34A$。高っ!
次は、32A$。高っ!
次は、満室。
でもって、今朝チャックアウトした28A$のキャラバンパークへおめおめと戻りました。
ビーチ沿いだからロケーションは最高です。
泳げるし。
泳がないけど…。
車の中の設備類の修繕。
ケーブルビーチで沈む夕陽を撮影。
夜、ギターをポロリンとつま弾いてたら、スイス人のパトリックに話しかけられました。
彼はウクレレとラッパとディジュリボーンを持ち歩いてました。
ディジュリボーンってディジュリジュとトロンボーンの間の子で初めて見たけど、なかなかキュートな楽器です。
通販で買ったそうです。
パトリックはボクが満足に英語を話せないことに気づいてないのかな、一時間も話してて…
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 祐子だけパン
- 昼→ チャイナレストランで麺
- 夜→ インスタントラーメン
よーう!!元気?北帰りから戻ってきた。岩魚釣って虹鱒釣って霧の中を山登りしてジンギスカン焼いて。三昧。いやー三昧だった。そんなこんなしてるうちにもうブルームかい。ケーブルビーチいいね。うちギブリバーロードってダートを抜けてダービーついて疲れてテント張って、夜中小アリの大群にやられたよ。もうすぐカリジニー!!仲間見つけていってね