早朝から仕事。
祐子に引き継ぎ、軽く海水浴。
巨大なウニと小魚の群れ、地味目なサンゴ礁。
地元バヌアツ人の小舟。
あのウニ、食べられるのだろうか。
毒とかないだろうか。
韓国人のオーナー夫人ヘレナから、キムチを頂きました。
オーナーの旦那ソロモンがオレンジ色のサンゴ礁を2,000vt(2,000円)で買って帰り、フランス人のサーファー、イケメンのフレッドが興味津々です。
フレッドはオーストラリアに持ち帰りたいようで、持ち出し可能か調べるそうです。
あんな朝鮮ニンジンみたいなサンゴを欲しがるとは信じられん。
オーナー夫人ヘレナから韓国の大衆ゲーム「ゆのり」を頂きました。
お二人で楽しみなさい、とのことですが、ボクら夫婦はゲーム類をしないんだよね、まったくもって完全に。
とはいえ、仕事が落ち着いたら遊んでみます。
祐子が宿のフライパンを落として、壊してしまい申し訳なく存じます。
すぐにでも正直にお詫び申し上げたいのですが、宿代の値引き交渉が控えているため、後日改めてご報告、謝罪いたします。
鶏の小骨を猫に差し上げましたが、いけなかったでしょうか。
キムチが美味しいです。
原子力発電所の爆発と火事が心配です。
しかかり仕事の納期が、ずりずりと延びています。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 減量中なので食べません
- 昼→ インスタントラーメン(サッポロ一番味噌味)
- 夜→ 大根と鶏肉の煮物。宿のオーナー夫人から頂いたキムチ
時事通信の方でそちらでも地震があったことを知りました。大丈夫ですか?
震災の被害も大変ですが、放射能がどこまで飛ぶのかが心配されます。
北はいたって平和でございますが買占めしている人はいるみたいです。