宿のシャワーは、分散型です。
水量はそこそこあるのですが、毛根へのヒット率が低い。
じれったい。
国境越え。
タンザニアに入りました。
車両保険の熱心な営業マンが、追っ払っても追っ払っても付かず離れず。
病める時も健やかなる時もすぐ横に立っている具合でして、ついついリードされてしまい、絶対に君からは買わないよと宣言したものの、気がつけば契約してしまったです。
君の営業力って、すごいね。
本書くといいよ、ビジネス書。
国境情報。
マラウイ側は、車の書類を提出するだけ。
タンザニア側も簡単だけど、担当者が私用電話ばっかりしているので、やたらと時間がかかります。
車両保険は、13カ国共通のCOMESA。
これ、便利。
100US$→80US$に値切りましたが、たぶん70US$でもいけるんじゃね?って手応えです。
ふと、食堂のテレビを観たら韓国戦。
頑張れ、アンニョンハセヨ。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 宿の朝食+1人前
- 昼→ 食べる暇なし
- 夜→ 外食:宿のレストラン:カレー、ビール、コーラ