今宵は、Airbnbのオーナーファミリーとバーベキューです。
家を燃やさんばかりに炭を使う、業火絢爛な南アフリカ流焼肉。
インディアンが雄叫びをあげそうな、白煙たなびく庭です。
肉とサラダ、ワインを遠慮なくいただきまして、無料食べ放題という調味料ほど美味しいものはないです。
旦那のKENZOは国際法の大学教授なので、それなりのレベルのお話をしなきゃならんわけでして、渾身のアネクドート(小噺)を披露します。
「ねえ、KENZO、知ってる?」
「日本には3つの天災があってね」
ほっほう…。
「ひとつは、地震」
「で、ふたつめは、津波」
で、3つ目は?
「中国」
えーと、一応、爆笑をいただきました。
山田くんが座布団を持ってくるくらい、たぶん。
KENZOは日本の人口を聞くだけで、のけぞって驚くくらい感受性が豊かです。
新宿にナイジェリア人がたくさんいると教えたら、これもまたたいそう喜んでくれたし、感度のいい人っていいね。
2018年の我輩の目標は、感じやすい、にします。
宴もたけなわなバーベキューの後半戦、近所の銀行員ファミリーが参戦。
この銀行員氏は太った元ヤンキーにしか見えませんが、そうとうなインテリゲンチャでして、ボキャブラリーが豊富、しかも早口。1割も理解できません。
彼が喋り終えて笑ったら笑い、困った顔したら眉をひそめる、鏡のような会話でしのいでましたが、ホントすみません、ときどき英語であることすら理解できず、この場でお詫び申し上げます。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:マフィンサンド
- 昼→ バーベキュー大会
- 夜→ 自炊:ペンネナポリタン