赤道ギニア経由で、エチオピアのアジスアベバで乗り換え。
エチオピア航空の乗客は、着陸してまだ滑走路をがんがん走っているというのに、荷物を降ろして我先にと通路に並ぶ出す掟破り。
ぜんぜん注意しないキャビンアテンダント。
フランス人ですら、Still movingと驚く無法者。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 食べない
- 昼→ 機内食
- 夜→ 機内食
赤道ギニア経由で、エチオピアのアジスアベバで乗り換え。
エチオピア航空の乗客は、着陸してまだ滑走路をがんがん走っているというのに、荷物を降ろして我先にと通路に並ぶ出す掟破り。
ぜんぜん注意しないキャビンアテンダント。
フランス人ですら、Still movingと驚く無法者。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
Yukoはドイツです。
アジスアベバ着は、1時間遅れ。
乗り継ぎ便まであと5分しかないのに、ターミナルは阿鼻叫喚の長蛇の列。
こいつは絶対に間に合わないと絶望したときに現れたのが、妊婦さん。
すみませんすみません妊婦が通りますと、夫のふりをして割り込み、突撃突破。
申し訳ない。
香港まで、10時間。
ブロイラーのごとく飯を食わされ、床ずれになりそうな爆睡。
今回のお宿は、IT長者Dくんのマンション。
三軒茶屋駅、徒歩3分。
さっそくラーメン屋を探しました。
麺屋武蔵かと思いきや、麺屋武一。
二郎ラーメンかと思いきや、野郎ラーメン。
丸亀製麺かと思いきや、楽釜製麺所。
なんなの、この微妙感。
なんなの、ファンタのCMの軽さ。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
青葉台→宮崎台でビジネスランチ(五目そば)→三軒茶屋→千駄ヶ谷で打ち合わせ→いっぱい飲んだ一杯(社長!ご馳走になりました)
すっかり酔ったで候。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
一泊1000円!
それは安いね。
Wi-Fi使える?
でも、寝袋とかないんだけど。。。
なんにしろ、詳しく知りたいです。
北朝鮮から、ミサイル。
でもって、台風。
アルタの後ろの老舗の居酒屋で、一杯。
ヒマラヤ登山隊のチャコ隊長、シティ派チャリダーK爺、カメラマンのM女、IT長者のD君。
月々16,000円で髪は蘇るのです、って話。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
帰国飲み会、三連ちゃん。
酒臭い膨満感。
なんとなくカメラの調子が悪い気がするので、新宿Lタワー28階のNikonサービスセンターへ。
カメラのクリーニングとチェックを依頼。
後ピンでした。どうりでピントがあわないはずです。
ビックロで、A5くんが推薦するフランス製のスマホ「WikoのTommy」を購入。
住所不定の海外生活なので、免税でひとつお願いします。
FREETELのSIMカード「データ通信+SMS+音声通話 月額1,199円」は、SIMカードだけで499円。
契約事務手数料に、3,000円っ!
日本のSIMは、異常に高いっす。
新宿南口の光麺で「期間限定 冷やし担々麺」を食らい、LタワーのNikonへ戻ってカメラの引き取り。
Nikonサービスセンターからの眺望。
ビックロの向かいあたりで、一献。
メンバーは、野球博士と文字博士と広島博士。
居酒屋のチーズフォンデュは、食べたいときには冷えている。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
日本の夏にようこそ!
宮崎台に来てたんだね。わたし、いまここに住んでる。
日本で宿が必要なときはうちのシェアハウス内のゲストルームへどうぞ。1泊千円で和室だよ。
何日間でも(‘-^*)ok