Yukoの思し召しに従い、朝起きたらまず大さじ一杯のココナツオイルを飲み、次にリステリンをし、筋肉を意識して早歩きしています。
帰宅してからも、Yukoのお言葉に従ってコップ一杯の牛乳を飲み、足の裏を丁寧に拭いています。
足の裏が汚いと、まるで汚いものを見るように見られるのですよ(絶妙な重複系表現法)。
昼飯は、ケンミンの焼きビーフンと春雨のサラダ。
このケンミンの焼きビーフンって、脱いだらスゴいんです系に想像より量があるし、決して自己主張しない味がそこはかとなく美味しいし、なにげにいいね。
こっちだと17THB(62円)で買えます。
日本でもそんなものなんでしょうか?
以前、プリマドンナから差し入れをいただき、すっかりハマりました。
我が家は清貧の思想系貧乏なので、缶詰の空き缶も調理道具のひとつとして使っています。
もちろん肉だかなんだかが入ってたスーパーのプラスチックも捨てずに現役です。
リサイクル万歳系の地球に優しいご家庭より、物を大切にしているんじゃなかろうかと、他薦自薦を問わず自画自賛しております。
いま部屋にいるのですが、どこからか佐川急便のアナウンスが聞こえます。
これって、地味にアジアの風物詩だよね。
ばっくしますごちゅういくださいばっくしますごちゅういくださいばっくしますごちゅういください
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:パン、卵焼き、ベーコン、メロン
- 昼→ 自炊:ケンミンの焼きビーフン、春雨のサラダ
- 夜→ 自炊:親子丼、春雨のサラダ
毎度どうもです、来てしまいましたねチェンマイ。南の方にはご興味なかったですか?5月に東京で60の同窓会があるみたいですよ。
詳しくはユーコさんにメイルがいくのかな?