昼飯にインド料理だかベジタリアン料理だかを食いに行ったら、二口で満腹になるほどイマイチだったです。
不味いというより、揚げ物に味がなかったり、野菜のエグミが強調されていたり、油っぽかったり。
野菜の隠れた嫌な味が、倍増されてた。
しかも余計なお世話的に量が多い。
半分以上残してしまって申し訳ない気持ちになったけれど、後ろの席でカズオイシグロの英語版を読んでいたイギリス人っぽいお兄さんも、豪快に残してた。
店主の女将さん、日本人女性が経営している「ESUK TOKYO」で修行すべきです。
これじゃぁ、地球に優しくないです。
一日中仕事。
サーバーのsakuraが、原因不明の不調。
管理画面が開けない。
クラッカーの仕業か!
夜、不景気な花火の音。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:Yukoは昨日の残り物のジャガイモと鶏肉の煮物。カップラーメン
- 昼→ 外食:ベジタリアンもの。不味くて半分も食えなかった。Yukoはベジタリンハンバーガー。ラッシー(135ペソ/1,041円)
- 夜→ 自炊:スパゲティ・カルボナーラ