オーストラリア一周、涙のラストラン行きます。
車に「For Sale」と張り紙して、8時10分に出発。
海寄りの山道をくねくねとシドニーへ向かう、Princes Hwy。
牧場から牧場へ。
土地代が高いのか、牛の密度が高くなったように思えます。
急がず慌てずのんびりと、Tourist Driveを攻めます。
昼食は雨にもかかわらず、インスタントラーメンを作って、車中飯。
海辺にもかかわらず、海を見ないで、ラーメンをすすりました。
13リットルと刻んだ、みみっちい最後の給油。
シドニーに入り、右へ斜線変更して、クラクションを鳴らされる。
都会って奴は、まったくもってアレだ。
17時、中国人街アッシュフィールドのシェアハウスを訪ね、インスペンクション。
ケアンズのシェアハウス「60’s」の100倍規則が多いけど、大きな机がある陽当たりのよい部屋をGetしました。
オーナーのKOTARO君と中華レストランへ。
小龍包と赤ワイン。
お疲れさまでした、祐子。
いえいえそんなどういたしまして、無事で何よりのオーストラリア一周でした。
あー酔っぱらった。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ パン
- 昼→ インスタントラーメンに白菜を入れた
- 夜→ 中華レストランで小龍包。ワイン
祝!オーストラリア一周完結!
旅の話はシドニーにて、楽しみにしています。
日本は、今日は真夏のように暑いです。
残暑厳しいです。
20日にはシドニーINします・・・っが!
私、部屋無し仕事無しです。
アッシュフィールドのシェアハウスはどんな感じなのでしょうか?
60’sみたいなのですか?